花のある生活

外出自粛の生活の中でお家のインテリアを見直す人が増えています。
模様替えをしたり断捨離をしたり
長い時間を過ごすお部屋をより快適にするために。
きれいさっぱり最小限必要なものしか置かない
そういう生活もいいですが何か寂しい気がします。
世の中には便利じゃなくても役に立たないものでも素敵なモノはたくさんあります。
むしろそういったモノのほうが心を豊かにしてくれるのではないでしょうか。
例えば花。
必ずしも生活するうえで必要なものではないかもしれません。
それでもオススメします、一輪でも花を飾ってみてください。
生け方がわからないとかあるかもしれませんが花屋さんに聞いたら教えてくれますよ。
花瓶が無ければコップでも空き瓶でも
花を飾ると季節も意識するし心に余裕を持てる気がします。
写真の花は秋色紫陽花とこごめつつじ。
水換えを毎日すれば1週間くらいは楽しめるし紫陽花はドライフラワーにしようかなと思います。
ぜひ近所の花屋さんを覗いてみてください♪
いつかトローヴでも男性向けのフラワーアレンジメントのイベントとか開催したいと思います。